学習記録

この1ヶ月‥ 

先週は講座の勉強時間は0でした。ケアマネ研修の山場の課題に1週間集中して取りかかっていました。見積もり甘く、何とか期限ギリギリで提出。それまでの勉強時間は週17~20時間。ようやく有機化学が終了しました。一時的に研修でお休みが少なく時間が取...
看護のこと

注射用水から見る浸透圧

『注射用水』とは、薬の希釈や溶解に使われる水です。在宅では注射より、胃瘻や尿カテのバルンの固定水としてよく使われます。化学の学習で逆浸透法・イオン交換樹脂について調べると、身近で使用している注射用水の製造にそれらが活用されていると知りました...
看護のこと

Purple urine bag syndromeとクランベリージュース

Purpleurinebagsyndrome(PUBS)紫蓄尿バッグ症候群、とは、膀胱留置カテーテルと蓄尿バッグが紫に染まった状態のことをいいます。病院ではあまり見ませんでしたが長く経過をみている在宅ではよくあります。本当にきれいな紫色にな...
学習記録

5/1~5/14

2週間の学習時間:31時間学習内容:岡野の化学 糖類、アミノ酸先週は勉強時間が取れませんでした。今週も休みが週1ですが通常の勉強時間は確保したいと思います。勉強始めたばかりの頃は理解できるまでものすごく時間がかかり、もどかしさを感じたり、理...
勉強

ポリエチレン手袋どう使う?

新型コロナウイルス感染症が5類感染症になりました。コンビニのレジのカーテンや飲食店のアクリル板を撤去している映像を見ながら、コロナ禍でプラスチックの需要は増したんだろうなぁと思っていました。このプラスチックについて、化学でちょうど学んだとこ...
学習記録

4/24~4/30

振り返り学習時間:19時間学習内容:岡野の化学ービニロン、合成ゴム、糖類ゴムについては戻って架橋構造やゴムの弾性について調べました。先週からケアマネージャーの研修が本格的に始まり、夏までのロングランです。自分の休日としては週1のみ。他ごとに...
学習記録

4/17~4/23

振り返り学習時間:24時間学習内容:岡野の化学     (合成高分子 縮合重合・ナイロン6、付加重合、合成ゴム、ビニロン)お弁当作りなど含めて朝の支度のサポートが必要だったのですが、ようやく給食が始まりました。新しい生活に慣れ、その中での勉...
勉強

子どもとの時間

子どもとの時間もとるために、一緒に勉強、一緒に家事をしています。家事は自分でやったほうが早いのですが、休日は子どもを巻き込みコミュニケーションとる時間にしています。勉強は私も参加してお互い教え合っています。上の子は下の子の勉強内容は楽勝だか...
学習記録

スローペース

岡野の化学、有機化学②の合成高分子を進めています。勉強はのろのろペース。休日も含めて一日0~5時間と、まとまった勉強時間が取れていません。3月末から行事続き、そして子どもたちの新生活が始まりました。予定外に夫がこのタイミングで異動が決まり、...
ツール

マインドマップと看護関連図

講座のビデオの中勧められているマインドマップ。Xmind8proを活用しています。このマインドマップ、看護関連図として仕事でも使えそうです。看護の関連図とは、患者さんについて収集した情報とその情報の繋がりを図式したものです。看護師が看護を行...